2020年3月31日閉館
住所 つがる市森田町森田字月見野290-1
電話 0173(26)3394
時間 06:00~21:00
休み 毎月第1・第3月曜日休み
料金 大人320円
露天風呂なし、アメニティなし、サウナあり、水風呂あり、ドライヤー不明
泉質 塩化物泉+炭酸水素塩
2024/09 来訪
つがる市森田ふれあい交流の里おらほの湯
というのが正式名称のようです。
つがる市に併合する前の「森田村」が1992年に建てた温泉公衆浴場。
浴室と宴会場の2つの建物から成り立っていた。サウナもあったようです。
源泉がどうなっているか確認に行ってきました。
グーグルマップで更地になっていたので期待はしてませんでしたが、とりあえず行ってきました。
やはり更地・・・。まぁ、公共施設だったようなので、完全私有地でない(いや私有地だろ!)のでちょいとおじゃましま~す。奥の方にはタンクらしきものが見えたので寄ってみましたが特に何もないです。
ん?ん?んんんんん?ちょっと見えますか!側溝の水が、やけに元気よく流れてるぞ!
そんなに雨も強く降ってないのに!!!もしや!!!
流れてくる先に向けてパチリ!こんな感じで側溝に水がいっぱい!
コメント
コメントを投稿