<第1回(1993.4)登録> 【重点「道の駅」】
所在地
029-2204 岩手県陸前高田市気仙町字土手影180 高田松原津波復興祈念公園内
TEL
0192-22-8411
駐車場
大型:33台 普通車:136台
営業時間
9:00〜18:00(冬期時間短縮あり) 年中無休(施設内一部店舗を除く)
陸前高田市にある道の駅。国道45号線と国道340号線の交差点に位置する道の駅。
まずは、陸前高田市について、市のHPをみましょうね。
道の駅は、
1991年に開業
1993年に道の駅として登録
2011年東日本大震災により被災
2019年重点道の駅として開業
前の「道の駅」が残っていました。津波にやられたまんま残されていました。そこから100m離れたところに新しい道の駅ができていました。
「奇跡の一本松」など4つの震災遺構の所に高田松原津波復興祈念公園内ができ、その一部として道の駅があります。
日本人として、早くここに来て手を合わせたかったのですが、やっとこれました。
一本松の奥には、破壊されたユースホステルが残されていました。食堂は満席。お土産もたくさんの種類があって、案外にぎわっています。立派な道の駅のホームページもあります、ぜひ遠いですが行くべきところだと思います。







コメント
コメントを投稿