道の駅 北海道026 おびら鰊番屋

 2021/12 来訪

<第10回(1996.4)登録>
所在地
 078-3454 北海道留萌郡小平町字鬼鹿広富
TEL
 0164-56-1828
駐車場
 大型:10台 普通車:63(身障者用2)台
営業時間
 8:00~17:00

でかい!
「小平町観光交流センター」
「食材供給施設」
「重要文化財 旧花田家番屋」
の3つの建物です。
「小平」は「おびら?こびら?」読みがわからなかった…。でも、ここについてひらがなで書いていたので悩みが解決!
留萌からレンタカーで北上しましたが、失礼ですがなんもない…。車も走ってないです。
稚内まではほとんどの人が高速のある道央を走るため、こちらの海岸線は案外寂しい。

ニシンで栄えた地区。当時は食べるのはごくわずかで油つくりとかにしてたみたいですよ。
有料で見学する旧花田家番屋は最北端の国指定重要文化財です。
 明治38年頃に建築され、道内で現存する番屋では最大の規模を有し、当時雇い人が200人を超えた大鰊漁家だったそうです。

レストラン冬期営業
(10:30~14:00)(11月~4月)
にひっかかり食事できなかったのは残念。

いつかこの道を通って167キロ先の稚内まで行くぞ~(笑)。

コメント