住所 青森県三戸郡五戸町筒口川原8-2
TEL 0178-62-2271
営業時間 12:00〜21:00
定休日 なし
料金 大人450円
露天風呂なし、アメニティなし、サウナあり、水風呂あり
泉質 冷鉱泉
2021年来訪
「たんぼのゆっこ」という名前がついているだけあって、あぜ道を進まないとつきませんよ。
車1台がやっとですので注意。
もしかしたら行き帰りのルートのルールとかあるかもしれないね。
由来について読んでみると、なかなか歴史のある温泉のようです。いちど建て直しをしたみたいです。何となく遅くなれば空くのかな~と思い、8時くらいに行きましたが混んでました汗・・・。
洗い場は見えているところ1列と右側に背中合わせで2列の18くらいですかね~。
冷鉱泉でも分析表がありました。ということは・・・、
身体に効く何かが入っているということで「療養泉」に該当しているのだと思います。
よって温泉に認定しましょう(笑)。
加温、循環は仕方ないところですね。
お風呂の種類は、正面奥に主浴槽&電気風呂でひとつ、左手に並んで、リラックス風呂、小浴槽、水風呂、サウナとなっております。
主浴槽はジェットバスで少し熱めの41℃位かな。
リラックス風呂は寝湯で2人用。小浴槽はぬるめの40℃位でした。
あったまってからの扉を開けて庭に脱出して涼んでまた入浴の繰り返しで長湯可能。
トド湯はスペースがないのでNGぽいですが、寝湯があるので十分リラックスできる空間になっています。
お湯の感じはというと、どうでしょうか、無味無臭で特にこれといった特徴はないと思いますが、なにせ長湯できそうですので、いっぱい汗をかきたいけどサウナは嫌いっていう人にはお勧めですかね~。
長湯したら絶対に身体に効いてくるものがありそうな、そんな気持ちになって帰ってきました。
まんぞく、まんぞく。
閉館しました
1967年(昭和42年)開業して54年。
2022年8月 長い歴史に幕を下ろしました!残念!!!
復活しました
2022年12月 「新・たんぼのゆっこ」として営業を再開。
コメント
コメントを投稿