2022.3.31閉館
住所 〒038-1322 青森県青森市浪岡大字細野沢井37−3
時間 8:00~20:00
休み 毎月第3週の火曜日、12月~3月中旬の間は冬季休業
料金 大人 ¥300 小人 ¥200 ※細野相沢地区住民 ¥100引
電話 090-2600-4942
泉質 塩化物泉
露天風呂なし、アメニティなし、サウナなし、ドライヤーなし
ホームページ 細野相沢温泉 山の湯【公式】
ABA青森朝日放送の土曜日の番組「ハッピー」で紹介された温泉。それまでは知らなかったです。ということで、出かけてみましたが、マジ遠かった~。
浪岡城の横から山に向かって入るとすぐに細野・相沢方面の左折の看板が出るので、そこからひたすら道沿いに走っていきます。
部落に入ったのですが、どうやら見落としたみたく、上の写真は部落の端っこにある看板ですので、ここまで来たら戻ってください。
戻ったら、ちゃんとありました!
昔の学校をリフォームした施設のようです。正面に見える山の一部が緑になっていますが、もしかしたらあそこは冬はスキー場になっているのかな~。
脱衣場はこんな感じで綺麗でした!!!掃除を一生懸命してくださってる感いっぱいです。
しょっぱさをしっかりと感じれる塩化物泉のお風呂でした。色もついてます、緑系の色がついてました。匂いもしてましたよ、油系?ぽい気がしました。
ということで、味覚・視覚・嗅覚の三拍子体験できる奇跡の温泉です!!!温泉地なら秘湯度MAX★★★★星4つ認定なのですがね~。
何はともあれ、また寄りたい温泉です。
ちなみに源泉温度は43.5℃のようで、浴槽は41℃くらいのゆったり入れる湯加減です。地元の方の温泉ということで、混んできたので邪魔しないように今回は早めに上がりました。









コメント
コメントを投稿