基本的に函館市のデザインマンホールは冬期になると撤去されるので、夏場のみの収集チャンスです。
函館市1 ポケふた
函館公園にて発見、 詳しくはポケふたページにて |
函館市2
![]() |
イカのデザインのマンホール。 市内に案外あります。 |
函館市3
「五稜郭」と「旧函館区公会堂」が描かれたマンホール。
こちらも案外と設置されていました。
函館市4
ハリストス正教会とカモメさんのマンホール。
設置場所については函館市HPで確認できます。
函館市5
戸井地区のキャラクター「トーパスちゃん」とカモメさんが描かれています。
私は函館駅前にてゲット。
函館市のものといってよいか・・・。もともとは旧戸井町のデザインマンホールなのですが、マンホールに「はこだて」と変化して作成。
で、このマンホールは函館駅前のバス案内所のところにあります。
函館市6
旧戸井町のマンホールです。5に似てますが、たこさんが真ん中にいるし、ヒラメやイカさんなどたくさん描かれています。
これを見つけたときはとってもうれしかったな~。
汐首町にてゲットしてきました。
そして、何とGLAYマンホールが5つ登場しました。
・函館市出身のGLAYをモチーフとしたデザインマンホールを市内各所に設置しています。「ONEPIECE」原作者の尾田栄一郎氏のイラストを使用しており,函館市排水設備指定業者協同組合より寄贈されたものです。
・GLAYマンホールは全部で5種類あり,令和11年11月までの設置となります。
※ 冬期間については,除雪による破損などの恐れがあるため,路面設置は休止いたします。
コメント
コメントを投稿