(休業)みちのく温泉 青森県十和田市

 2025.04 休業に入りました。

住所 青森県十和田市東三番町21-5
TEL 0176-22-3087
時間  6:00〜22:00
定休日 無休
料金 460円でした
 泉質 単純温泉(低張性 弱アルカリ性 高温泉)
HP なし
露天風呂なし、アメニティなし、ドライヤー無料、サウナあり、源泉かけ流し

2021.06 来訪
十和田市の市街地にある温泉です。サンルートとかスマイルホテルからは歩いて行けるので、十和田市内に宿泊される際は、こちらを利用すればさっぱりできると思います。

昔は赤く光ってたような・・・・「♨みちのく温泉」が。省エネなのかな~。
街中なのに専用駐車場もあるので安心。
営業時間は6:00~22:00

今回は、閉店になるまで頑張ってみようかなって・・・、20:40に侵入!
予想外にロビーが綺麗!!!
たしか、開業50年以上のはずなんですがね~。
脱衣場をパチリして張り紙を確認・・・、撮影禁止って書いてありました~。残念。
源泉名は「太素湯源泉」という、なんとも時代を感じる名前です。
浴室は、両壁側にカランが設置されており、真ん中に浴槽が配置されています。
低温、中温、高温の3つに分かれていますが、高温が高い浴槽になっていて、中温に流れ入ってきてました。また、中温と低温も浴槽の下がつながっていますので、ほとんど変わらない温度になっていました。

サウナもあって、当然に水風呂付き。当然で思いだしましたが、南部地方の温泉に当然のようにある電気風呂は見当たりませんでした。

感想

入ってすぐの掛け湯があっち~、他と比べて。おしりにお湯をかけるのが精いっぱい。肩なんてお湯をかけれませんでした。

お湯は、ツルツルを通り過ぎてヌルヌルのお湯でした。ビックリビックリ。すごい特徴のあるお湯です。

あと、源泉かけ流しですが、お湯の量が半端ない。超源泉かけ流し~でした。

40℃弱の源泉ということで、低温、中温が源泉かけ流しかな。

水風呂は、若干ですがぬるめ。サウナに入らずともチャレンジ可能。私はお腹まで入ってリタイヤですが、すごく気持ちよかった~。

また来たい温泉でした!ただし、お客様は10人ほど10時近くまでいましたよ、人気店です。



コメント